中途採用に関する情報公開
直近3事業年度の中途採用比率 ・採用した正規雇用労働者のうちの中途採用者の、公表日時点の定着率 2019年度 期間:2019.7~2020.6 0%(0名) 2020年度 期間:2020.7~…
年休取得率・所定外労働に関する数値目標
令和3年より、年休取得率・所定外労働に関する数値目標を策定しました。 早川工業全体として、 ・年次有給休暇取得率:65% ・月平均所定外労働時間:10時間未満 を目標とします。 各部署によって…
「だけプレ!300」製品事例〜切りプレ〜
こちらの製品は、FAシステム関連で使われているスペーサー部品です スケッチ材を使用し、両サイドの切り欠き部分だけプレスで加工しております。 板厚違いが4種類あるので板厚が近い物を共用型にし、…
「だけプレ!300」製品事例 〜伸びプレ〜
こちらの製品は、レーザーとプレスを組み合わて加工しております ・外形と開口部分をレーザー加工 ・開口部分伸ばすために単発プレス1工程で加工 既製品だと、絞り加工で複数工程必要か…
「だけプレ!300」製品事例 〜穴プレ〜
こちらは工作機械に使われている部品です 長さ違いや穴の位置違いなど類似品がある製品です。 そこで、数パターンを1つの金型に収めることで、 金型製作のコスト削減と生産時の段取り時間の短縮が可能…
「だけプレ!300」製品事例 〜曲げプレ〜
こちらの製品は、自動倉庫に使われている部品です 通常品だけでなく特注品もあるほど類似品が多い製品なため、 全ての加工をプレスで行おうとするとかなりの高額に
そこで、類似形状…
『Relab』始動!
みなさん、こんにちは! キャンプに魅了されたヘンタイが「自分でキャンプ用品を作りたい!」と始めた”Relab” ついに!今回、第1弾商品である焚き火台『kagebi』をリリース オ…
育児休業取得促進に向けた行動計画を策定
社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境を作ることによって、 すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするために、 育児休業取得促進に向けた行動計画を策定しました! 計画とし…
ZǍO factory始動!!
早川工業の部活動として、真鍮のスクラップを使ったモノづくりを始めました! 作りたい人が好きなモノを作っています その活動名は「ZǍO」です
ZǍOとは、中…
はじめました!
早川工業のTwitterとInstagramを作りました 理由は、もっと様々な人に早川工業について知ってもらいたいからです! TwitterはFacebook同様のお知らせごとを中心し、 Instagr…